Tel:03-3496-9711

Column

Excelコラム⑧
セルにシート名を表示する

こんなことでお悩みではないですか?
  • 日報など、同じ書式の多数のシートを1ファイルで管理したい。
  • シートの名前をいちいちセルの中にコピーしている。
  • シート名をヘッダーやフッターではなく、セルの中に表示したい。
このようなことをお考えの方、必見です!
シート名をセルに記入するとき、数式でシート名を取得することで、いちいち記入する手間が省けるだけでなく、記入漏れも防げます。
例えば日誌のように、日ごと/月ごとにシートが増えていく記録をExcelで管理しようとした場合、しばしばシート名をセルに表示したいという場面があります。
そのようなときは以下の様にするとシート名がファイルパス、ファイル名とともに表示されます。
=CELL("filename",A1)

実行結果:
C:\Users\username\Desktop\[ファイル名]シート名

※「A1」はシート内のセルであれば、「A2」でも「B5」でも、どのセルを指定しても問題ありません。
「A1」のセルの情報を取得する、という意味です。

あとは関数を使い、シート名部分だけを切り出せば、シート名だけを表示できます。
=RIGHT(CELL("filename",A1),LEN(CELL("filename",A1))-FIND("]",CELL("filename",A1)))

※ファイル名を切り出す場合:
=MID(CELL("filename",A2),FIND("[",CELL("filename",A2))+1,FIND("]",CELL("filename",A2))-(FIND("[",CELL("filename",A2))+1))

関数の解説

※この方法はファイル名からシート名を取り出す方法なので、以下の様なファイルでは正しくシート名が表示されません。
  • 一度も保存されていないファイル
  • 「新規作成」で開いたファイル
  • ファイル名に"]"が含まれるファイル

Page Top